<< 興味を引かれた映画 | main | 「異人たちとの夏〜これ全体がお盆by小野アナ〜 >>
「おじいさんと草原の小学校」〜学校へ行こう!〜
category: 洋画
JUGEMテーマ:映画
 
映画館 字幕 ☆☆☆☆☆


2003年、ケニア政府が全国民の小学校無料化の政策を発表する。
親たちが学校に殺到する中、83歳のキマニ・マルゲも字を習いたいとやってくる。無論、学校はそれを拒否する。大人ならば別の学校へ行けと言う教師に、マルゲは手紙を読むために字を習いたいと懇願する。
ノートと鉛筆が必要だと言われれば用意し、制服がないだろうと言われれば家畜を売って古着を入手、それを制服にしてしまう。
熱心さに、校長のジェーンはマルゲの入学を独断で許可。
しかし子供たちの親は、我が子と老人が机を並べることを嫌がり、予算の関係から、上層部もマルゲの入学を拒否しようとする。
実はマルゲはマウマウ団の戦士で……。


いい映画である。しかも上手い。
以下ネタバレにもなるが、この映画を見る上である程度知っておいたほうがよいことも書いておく。ちなみに実話を元にした話である。


多くの民族が住むケニアは、イギリスの植民地であった。
イギリスは彼らの土地を奪い、勝手に登記し、彼らを追い出した。
登記という観念のない彼らにはわけが分からず、長く白人の支配下にあったが、1942年、いくつかの民族が集まって自由を求めて戦いを始めた。これがマウマウ団だ。
中でもマルゲの所属するキクユ族は多く土地を奪われた。
一方、カレンジン族のようにそれほど影響の受けない民族もあり、彼らは白人に味方し、同じ国のいわば親戚同士で戦うこととなった。
やがてケニアは独立を果たすが、奪われた土地は安く払い下げられ、マウマウ団のようにゲリラ戦を行っていた人々の手には戻らなかった。つまり、本来の持ち主は貧乏のままだった。

マルゲは長くマウマウ団として戦ってきた。
回想として、しょっちゅう彼の拷問シーンや妻や子のショットが挟まれる。これが実に上手い。
ちょっと間違えればうざったいほどの量だが、適度な緊張感を保っている。一番ぞっとしたのは鉛筆のシーンだが、出来ればこれは見てもらいたい。
更に途中途中、ラジオのDJが最近の出来事を話す。「80過ぎたじいさんが小学生だってよ!」といった具合で、必ず「unbelievable!」と叫ぶ。ボキャブラリーのない人だが、なんか和むし、そこで息をつける。
一番笑ったのは、ナイロビに向かったマルゲが、金がないのでヤギを「運賃代わりだ」「ええっ!? どうしろってんだよ!?」「繁殖させろ」のシーンで、観客がどっと声を立てた。
一本の映画として見た時、この作品は非常にバランスよく作られている、と思う。ストーリー自体は単純だし想像もつくが、その辺で飽きさせない。いや上手いわ、本当に。

国として金がないのは確かだろうが、「じいさんはよそへ行け」なんてのは、今の日本にも通じる態度で、「お前誰のおかげでそうしていられるんだ!?」と言いたくなる。
ケニアの二代目の大統領はカレンジン族で、この人はマウマウ団の果たした役割を「なかったこと」にして、実際成功したらしい。彼らには感謝の気持ちがまるで見えない。日本の戦後教育にも通じる話だが、本当に教育がどんだけ大事かと思ってしまう。
校長のジェーンにしても、最初に入学を許可したのは、マウマウ団だからとか、感謝といった気持ちからではあるまい。ただ彼女には、学ぶ熱意のある者に門戸を開くべきという、確固たる信念があった。
マルゲはそれによく応えた。

てっきりクライマックスはマルゲの国連演説かと思ったのだが、左遷されたジェーンが戻ってきて、マルゲがやっぱり読めないからという理由で、手紙を読んでもらうシーンだ。
これがまた凄い。
それは、マウマウ団として戦ってきたマルゲへ、政府が謝意を示した内容だ。多分これがあれば、マルゲは賠償金を受け取っていたはずなのだ。だが彼はそれをしなかった。作中、何度も「賠償金を受け取っているはずだ」や「新聞社から金を貰っているだろう」というセリフがあるが、見りゃ分かるだろとその度にツッコミを入れそうになった。どう見ても、マルゲには金がない。
その認識の違いは、こういうわけだったのだ。
マルゲはただ、その感謝の言葉を自分で読みたかった。自分で確認したかった。
しかしその手紙は、机の上に置かれてしまう。――ええっ!? と思ったが、これは多分、もはや何の役にも立たないのだろう。おそらく二代目の大統領の辺りで、紙くずと化したに違いない。その紙くずのために、彼は学校に通ったのだ。
ちなみに国連演説については、DJがラストに語っている。またもや「unbelievable!」と叫んで。そして「Yes,we can!」とも。……頑張れオバマ大統領!! あんたなら出来る! と、思わず応援。

さて。
マルゲを演じるのは、ケニアのテレビ局でキャスターを勤めていたオリヴァー・リトンド。校長のジェーンは「パイレーツ・オブ・カリビアン 2、3」でダルマを演じたナオミ・ハリス(ほとんど別人!)。
子役は、一部の中心を除き一般の子らで、彼らは本当にジェーンを先生だと信じ(それどころか、監督らスタッフも先生だと思っていたそうだ)、リトンドを同じ生徒だと信じたという。
自然なのは当たり前。
違う年齢の生徒がいて当たり前。
そういう地域なのだそうだ。
制服がなくても普通に学べる――やはり日本は幸せだということを実感した。


にほんブログ村 映画ブログへ ←気が向いたらポチッと
comments(2), trackbacks(0), -
Comment.
>やがてケニアは独立を果たすが、奪われた土地は安く払い下げられ、マウマウ団のようにゲリラ戦を行っていた人々の手には戻らなかった。

この映画で初めてマウマウ団のことをしりました。ケニアの歴史にも触れられた素晴らしい作品との出会いに感謝です。

>制服がなくても普通に学べる――やはり日本は幸せだということを実感した。

アフリカでは制服を買うお金がないために学校に行けない子供がたくさんいるそうですね。

2014/08/05 12:07 AM, from ETCマンツーマン英会話
> ETCマンツーマン英会話さん

いい映画でしたよね。世の中には観るべき映画がたくさんあると思いました。
2014/08/08 1:14 AM, from e-1
Add a comment.
name:

email:

url:



Trackback.
url:
New Entry.
Category.
Archives.
Comment.
  • 「ジュブナイル」
    nanashi (07/02)
  • 「おじいさんと草原の小学校」〜学校へ行こう!〜
    e-1 (08/08)
  • 「おじいさんと草原の小学校」〜学校へ行こう!〜
    ETCマンツーマン英会話 (08/05)
  • 「超高速!参勤交代」〜惜しい!後ちょっとで傑作だった!〜
    e-1 (07/11)
  • 「超高速!参勤交代」〜惜しい!後ちょっとで傑作だった!〜
    レゴン (07/10)
  • 「超高速!参勤交代」〜惜しい!後ちょっとで傑作だった!〜
    レゴン (07/10)
  • 「おまえうまそうだな」〜安心の一本〜
    レゴン (07/10)
  • 「おまえうまそうだな」〜安心の一本〜
    ちゃい (01/25)
  • 「おまえうまそうだな」〜安心の一本〜
    e-1 (01/04)
  • 「おまえうまそうだな」〜安心の一本〜
    句空 (01/02)
Trackback.

Profile
Calendar
SMTWTFS
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Recommend
Recommend
コンバット!DVD-BOX1
コンバット!DVD-BOX1 (JUGEMレビュー »)

遂にキタアアァァ! これだけは、これだけは買わねば!!
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
ルパン三世「PLAY THE LUPIN
ルパン三世「PLAY THE LUPIN (JUGEMレビュー »)

まだ見てないけどね。ハッハッハ
Recommend
懐かしの外国ドラマ音楽集
懐かしの外国ドラマ音楽集 (JUGEMレビュー »)
テレビ主題歌
懐かしいTVドラマの数々! 実はあんまり見てないけど(笑) コロンボ、ローハイド、大草原の小さな家等々。もちろん私はコンバット!で燃え上がった! ただ残念なことにオリジナルではなくオーケストラ。それでもかなりカッチョイイ。
Recommend
あぶない刑事20年SCRAPBOOK
あぶない刑事20年SCRAPBOOK (JUGEMレビュー »)

ファンなら絶対買うべき一冊。恭兵さんの「勇次はタカを喜ばせたくて色々やっている」の下りには、仰け反りました。これが萌えか! 萌えというものか!
Recommend
あぶない刑事 ― ザ・ミュージック・オリジナル・サウンドトラック・コンプリートBOX
あぶない刑事 ― ザ・ミュージック・オリジナル・サウンドトラック・コンプリートBOX (JUGEMレビュー »)
LINDA HENNRICK, J・CARLOS, 門間裕, 吉松隆, 小林信吾, 志熊研三, 船山基紀, 鎌田英子, 小山水城, 柴田恭兵
ファンなら持っとけ、な品。私は一応全てのサントラを持ってるが、ほとんど義務感で買った。ちなみにシリアルNo.は008557。以前に発売されたサントラの方が味があるかもしれないが、こちらにはデータブックもついている。今更なデータだけどね。
Recommend
あぶない刑事 YUJI THE BEST
あぶない刑事 YUJI THE BEST (JUGEMレビュー »)
柴田恭兵, 吉松隆, 門間裕, CHIAKI FUJITA, 志熊研三, さがらよしあき, 松本健, 森永博志
「あぶ刑事」で恭兵さんが歌った挿入歌の全集。もっと早く出して欲しかった一品。
ブクログ
Links
Mobile
qrcode
Others
無料ブログ作成サービス JUGEM
Search